ネクストブログ

本当の情報をまとめてみてます

未分類

キングジョージⅥ世&クイーンエリザベスS 予想 おすすめの1頭は?

投稿日:


本日日本時間23時40分発送予定の

「キングジョージ...」の画像検索結果

キングジョージⅥ世&クイーンエリザベスSの予想です

 

シュヴァルグランの好走にも期待したいですが、

個人的にはエネイブルの走りに更に注目が行きます

 

今年は数頭で出走予定の凱旋門賞

そこに最強女王として君臨し続け、

それに日本馬が挑戦してもらいたいからです

(まぁそれもここでシュヴァルグランが勝てば同じなのですが)

 

 

しかし、良いメンバーが揃ったので、このレース自体も非常に楽しみですね!

 

では、予想です

 

◎⑧エネイブル

〇⑩アンソニーヴァンダイク

▲⑦ヴァルトガイスト

△②クリスタルオーシャン

×③デフォー

 

◎エネイブルは上記のとおり、期待を込めての印です

戦績は言うまでもあらず、今期は昨年より順調に来ているようでスーパーホースらしくここも突破するはず。馬場、競馬場不問で鞍上も世界最上位のフランキー。少し人気し過ぎだがかと言って思い印を打たないわけにはいかない

「エネイブル」の画像検索結果

 

〇アンソニーヴァンダイクは今年の英ダービー馬。前走は伏兵にまんまと逃げきられたが力は見せた。今回は同厩で4頭(オブライエン厩舎)も出走し、ペースメーカーなどで一番展開が向きそう。逆転まで見る馬券を

「アンソニーヴァ...」の画像検索結果

▲ヴァルトガイストは仏国のエース。昨年から世界のトップと戦い続け、一歩足りない状況が続いているが、馬券圏内なら十分あると見た。軽視禁物の1頭

「ヴァルトガイス...」の画像検索結果

△充実期に入ったクリスタルオーシャン。今年3戦3勝。まだ3着以下の無い同馬。上位争い必死だが、ここでは決め手が僅かに劣るとみてこの評価。

「クリスタルオー...」の画像検索結果

✖デフォーも充実期に入った。連勝中で展開も向きそう。嵌れば上位に食い込みそうだが本当のトップとは初対戦で不安もある

「デフォー 馬」の画像検索結果

シュヴァルグランはタフな競馬も合いそうだが、メンバーは本当に世界のトップ。日本やドバイの馬場とはかなり違うのも不安。

 

マジックワンド、ノルウェーは年齢魅力(近年3,4歳馬が同レースで大活躍)だが、さすがに力が足りないか

 

ハンティングホーン、サルウィンは先手を主張しそうだが、ペースメーカーとして最後は早めに後続に来られそうで展開が厳しそう

 

というわけで今年のキングジョージは堅いと見ました

馬券は

⑧⇔⑩→⑦③②

この6点で勝負(あるいは馬連1点か悩み中)です

 

とにもかくにも、

シュヴァルグランには頑張って欲しいですね

 

こうやって挑戦することは本当に素晴らしいですし、価値のあることだと思います

遠征費用だって相当かかるだろうに・・・

 

ではみなさん、一緒に楽しみましょうね!

 

 

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

子育てに大切なポイントとは 子供に必要なもの

現在、子供が上から8,5,3歳がいます みんなお陰様で元気で、この間は家族全員で山登りをしてきました 標高が650mくらいの山で、山頂まで2~3時間ほどで着きます   3歳も一緒に歩きましたが、 半分 …

no image

くだらない新元号の話

「令和」になりましたね 個人的には、改記とか巧来なんかを予想していましたが全然違いました ちなみに改記も巧来も意味はありません。 ただカ行(K)だと予想していただけです 今まで明治(M)、大正(T)、 …

no image

友達ってなんだろう? 付き合い方、付き合わない方がいい人とは 人間関係のコツ

対人関係って、なかなか難しいですよね ストレスの多くが対人関係に起因するとも言われています   仲の良い人とだけでいられれば、こんなに楽なことはありませんが、会社とか学校では、それだけでは済まないこと …

あなたは知っていますか? 時間の流れとは

世の中には常識と思われていても、最新のアカデミズムでは全く違う解釈がなされていることは多々あるようです 例えば、アインシュタインの相対性理論など、既に過去の遺物だと知っていますか? 例えば、重力など本 …

no image

2019 凱旋門賞 日本馬、大挙出兵!

私、競馬も好きなのです 結構前からやっていて、ちょくちょく見ています (その割にダービーの際記事を書かないという体たらく!)   今日は応援の意味を込めて、 2019年6月4日現在、出走予定馬について …

ロマネスコの切り方〜パスタまで レシピ・作り方 by 農Pro ...

雪国に住む元はお兄さん、現在パパ
そろそろ悟りを開けそうだと思って20年ほど経つ。
が、未だにその兆候が見られないのが悩み

健康問題を中心に、ホンモノの情報、ダイエット、お得な情報を徹底究明!