ネクストブログ

本当の情報をまとめてみてます

健康

仏陀の食事法

投稿日:2020年2月3日 更新日:

私たちは基本的に毎日食事をしています。

当然かもしれませんが、命をいただいて生きているわけです。

「食事」の画像検索結果

ですから感謝の気持ちを持つべきなんでしょうが、毎日の事となるとなかなか殊勝にいただくことができません(少なくとも私は(笑))

今回は初投稿になるので、

ちょっと真面目に仏陀の食事に対する思想をご紹介していこうと思います。

「仏陀」の画像検索結果

ブッダは食法として

「五観文」

「三匙文」

というものを残しています。

 

 

食事を始める前に「 五観文 」を想うのです

1つには功の多少を計り彼の来所を量る

(食べ物を得るまでの苦労を想い感謝を抱く)

2つには己が徳業の全欠をはかって供に応ず

(自分自身がこの食事をいただく徳があるか考慮する)

3つには心を防ぎ過貧等を離るるを宗とす

(心を制御して食べ過ぎない事)

4つには正に良薬を事とするは形枯を療ぜんが為なり

(食事は飢餓を防ぎ薬となることを感謝する)

5つには道業を成ぜんが為に当に此の食を受くべし

(道を修め、正しい生き方をするためにこの食事をいただきましょう)

 

以上が 「五観文」 です。

 

 

そして食後には、

一口為断一切悪(いっくいだんいっさいあく)

 ⇒一口には一切の悪を立ち

二口為修一切善(にくいしゅいっさいぜん)

 ⇒二口には一切の善を生じ

三口為度諸衆生(さんくいどしょしゅじょう)

 ⇒三口には諸々の衆生を導き

皆俱成仏道(かいぐじょうぶつどう)

 ⇒皆共に仏道を成せるように

 

以上が 「三匙文」 になります。

 

 

平たく言うと、

「五観文」が「いただきます」

「三匙文」 が「ごちそうさま」

という事ですね。

 

物の本によれば、これを毎食事ごとに唱和すると良いとされていますが・・・ちょっと出来そうにありませんね(笑)

しかし、この思想というか考え方は素晴らしいと思います。

唱和までは出来なくても、こういった心は持っていたいものですよね

-健康

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022年4月。食品表示法改定で、「遺伝子組み換えでない」食品はなくなる!? 

食品表示法が2022年4月1日から改定されます。 (厳密に言えば2020年施行。2022年3月末までは経過措置期間)   これによりいくつかの変更点があるのですが、 我々が「健康」という観点 …

新型コロ助ワクチンの真実を暴く 有効性は?副反応は?

※今回は宣伝になります 新型コロ助ワクチンの接種が世界各国で開始されました 日本でも間もなく、一般の人たちにも始まることでしょう 2019年末から騒がれだし、既に1年以上経過しているコロナ騒動。様々な …

断食(ファスティング)のやり方と注意点 危険な点もお伝えします

前回、断食について書きましたが ↓ 断食(ファスティング)とは!? 本当に健康に良いのか 実体験を含め紹介します 引き続き、今回は 断食のやり方と注意点について書いていきます 断食は科学的にも効果があ …

経皮毒の脅威 合成化学物質で身体が侵されていく可能性を知ろう! 合成洗剤・合成シャンプーなど

経皮毒、という言葉を聞いたことがありますか? 経皮毒とは、簡単にいえば 皮膚から入ってくる毒素の総称を指しています。 もう少し狭義には皮膚から入ってくる化学汚染物質を指していると思われます。 この経皮 …

ワクチソ・シェディング対策まとめ 毒を排出し、負けない身体を作る! シェディング解毒方法

【シェディングは本当にあるのか!?】という記事でシェディングについて考え、 【コ口ナワクチソの被害状況を知ろう】でワクチソの現状を真偽不明の情報も交えながらお伝えしました。 こういった情報を得ると、 …

ロマネスコの切り方〜パスタまで レシピ・作り方 by 農Pro ...

雪国に住む元はお兄さん、現在パパ
そろそろ悟りを開けそうだと思って20年ほど経つ。
が、未だにその兆候が見られないのが悩み

健康問題を中心に、ホンモノの情報、ダイエット、お得な情報を徹底究明!