Categories: 未分類

骨折(した人)、骨粗しょう症の対策! 自分の体を自分で治そう!

さて、転んで右手を骨折してしまいました。

中指なのでキーボード打つのが辛いです・・・

 

と、自分の境遇を使い、今回は

骨を強化する方法を調べていこうと思います

 

 

本質的に骨を強くすることを目指しますので、

 

 

  • 骨折したのを早く治したい人(自分)
  • 骨粗しょう症をなんとかしたい人
  • 身体を芯から良くしたい人

などはぜひご一読ください

 

 

 

 

 

 

骨について

ちょっとだけ骨について見てみましょう

 

 

骨はざっくり言うと

有機質(コラーゲン)と無機質(カルシウムなどのミネラル)で構成されています。

コラーゲンが骨の中身に当たり、それに付着するような形でミネラルがあり、骨が形成されています

 

主成分はカルシウムになるので、

ここから骨=カルシウム、みたいな話が広まっていったと推察されます

 

 

 そして、カルシウム自体は人体に必須ミネラルなわけですが、

カルシウムを摂れば早く回復するのでしょうか・・・?

 

 

 実際に骨を強くすることに効果的な事を見てみましょう

 

ちなみに、骨の働きは非常に重要で、身体の中の血を綺麗にする役割もあります。骨は大切にした方が良さそうです・・・

 

 

摂取すると良いもの

  • カルシウム
  • ビタミンK
  • ビタミンD
  • ビタミンC
  • マグネシウム

これらを総合的に摂取するのが良いようです

ただ、最新の研究によれば、カルシウムの摂り過ぎは、所謂成人病を誘発するそうです。

カルシウムの摂り過ぎには注意が必要です。

 

 

また、乳製品にも注意が必要なようです。

現代の乳製品では多く含まれているカゼインという成分は発ガン性がある事が疑われています。また、そもそも牛乳の多くは、乳を多く出すために品種改良され、一生涯牛舎で妊娠を繰り替えしさせられ、病気にならないよう抗生物質を打たれ続けています。乳牛は地球上で最も過酷な労働を強いられている動物と言われているくらいです。

ちょっと栄養的にも心情的にもオススメ出来ません。

※スキムミルク(脱脂粉乳)は濃縮させてあるような状態なので栄養価が高いように書かれますが特にオススメ出来ません・・・

 

 

 カルシウムを摂るなら

小松菜だとか、小魚、大豆製品が良いでしょう。

ただ、健康に愛情を持って育てられた牛の牛乳を使い、キチンとまともに作られたヨーグルトやチーズなら効果が充分に期待できると思います。

 

 

 

ビタミンKを摂るなら、

納豆や小松菜などの葉物野菜が良いようです。

なるべく体の為を考えれば自然栽培のものが摂れれば最高ですね

 

 

ビタミンDを摂るなら、

魚は多くが良いとされています。

またキノコもいいみたいですね。

ここまででも伝統的な日本食ってヘルシーだなぁと感心します

 

 

ビタミンCを摂るなら、

これはフルーツ類が良いでしょう

ミカンだとかキウイ、柿なんかもいいですね

あとはサツマイモやジャガイモにもビタミンCがけっこう含まれているみたいです。

ビタミンCは骨の骨格に当たるコラーゲン精製の為に必要不可欠なのでとても大切です。

 

 

 

 

マグネシウムを摂るなら、

海藻がオススメ

海藻は他のミネラルも多く含んでいるので身体にもとても良いですしね

あとはナッツ類です

カシューナッツやヒマワリの種、かぼちゃの種も非常に健康食です

 

マグネシウムはカルシウムに限らず、ミネラルが身体で上手に運用できるための潤滑剤のような役割をしてくれます。

マグネシウムがないと身体が上手く機能しません。

※特に現代人はマグネシウムが不足していると言われています

 

 

よくサプリメントで、カルシウムとマグネシウムがセットで売られていたりします。

比率がカルシウム2:マグネシウム1のものをよく見かけますが、現在では1:1の割合がベストだとする学者もおり、私も色々見てみた結果そちらをオススメします。

 

 

ちなみにカルシウムは前述のとおり摂り過ぎは身体に悪影響を及ぼしますがマグネシウムは摂り過ぎても下痢になるだけです(下剤の主成分はマグネシウム)。下痢の継続性はないので、便秘の人は更にお得な栄養素かも知れませんね。

 

 

 

 

身体を動かそう

骨は折れていても、身体を動かすことが早期回復に繋がります

健康に超詳しい知人に聞いたところによると、

アメリカの大学で人は歩いたりしたときに足に振動(刺激)を感じると骨の形成を促されることが解ったそうです。

 

じゃあ足を骨折したらどうするんだよ・・・

と思いますが、

この実験は「歩く」ことを主題に置いていたようなので、

運動して骨に刺激がいけば良いような気はしますね

 

 

1日3時間以上歩くと効果があるとされたようですが・・・

3時間の空き時間を見つけるのは現代人にはなかなか大変かもしれませんね

 

 

でもそれを心がけで、

少しでも歩くとか、腹筋をするとか、あるいはヨガに言ったりするのも良いみたいですね。

なんだかんだ書きましたが、要は

身体を動かしましょう!

ということです!

 

 

 

 

レメディも活用

レメディってご存知でしょうか

以前、別記事で書いたのですが

いわゆる、ホメオパシーというやつです

 

 

この記事でも書きましたが、ホメオパシーは日本ではマスコミと医学界によって圧倒的に偽医療として扱われていますので、お使いになられる方は自己責任でお願いします。

私は使いますが・・・

 ←こんなやつです

骨折にはSymphytumというレメディが良いようです。

レメディ(ホメオパシー)とは、簡単に言うと人間の本来持っている恒常性維持機能を活用したものです(脳科学でも使われていますね)

 

 

一般的な薬と比べて副作用の心配も非常に小さいですし、安価なのでご興味のある方は

記事をご覧になってみてください

 

 

 

 

まとめ

 

以上でだいたいの骨対策になります

正直、あまり目新し物は見つけられませんでした・・・・

スミマセン・・・

 

 

しかし、逆に言うと、

骨を強くするのはある程度の法則がある、とも取れます

 

 

①骨に良い物を摂る

②適度に体を動かす

③場合によってはなんらかの薬・サプリメントを使う

 

 

これがポイントのようです

 

 

極々、当たり前の事なのですが、

私も「健康」というものを長年調べてきていると、

結構最終的には

食事

運動

などに行き付くことが殆どだと感じています

 

 

つまり普段の生活ですね

 

 

骨折に関してもそうでした。

普段の生活から心掛ける

・・・・やってみます!

 



showma

健康に楽しく暮らしていきたい。子供たちに明るい未来を用意しておきたい。そんな気持ちが親を動かします