ネクストブログ

本当の情報をまとめてみてます

ガチお得情報 真相探索

検索してはいけない? 検閲されない安全な検索エンジンは?

投稿日:2020年7月3日 更新日:

グーグル検索を使った面白い遊びがあったので遊んでみた ...

【安全な検索エンジンなどの紹介】
googleやyoutube、twitterやfacebookなど、国際的大企業の提供する情報は、ハッキリ言って検閲がかかっています。企業や国家、その奥にいる国際銀行家達に不利益な事はそのほとんどが消されています。また、我々の検索している事や書き込んだこともエシュロンなどでチェックされています。つまり、私たちが得る情報の多くは意図され作られたものが多く、よほど勉強しないと作られた情報を鵜呑みにしてしまいます。
しかし、探せばあるもので情報統制されない、できないようにしている検索サイトもあるのです。今回は皆さんの情報の安全を守るための、おすすめサイトをご紹介します。

 

 

検索してはいけない??情報統制されないサイトとは?

安全第一標識 832-80 安全+第一 | 【ミドリ安全】公式通販

まず初めに、かんたんにどういった物なのかを説明します。
面倒だという方は読み飛ばしてもらい、次の項目に行ってくださいね

安全なサイトとは、情報統制や規制、検閲に引っかからないサイトの事ですね
今回紹介するのは、そのために

✅複数の検索サイトの情報を一緒に検索
✅検索キーワードを匿名化・暗号化する(検閲されない)
✅検索者をトラッキング(追跡)させない機能を持つ

このような機能を持つサイト・ブラウザのことです。
特に本物の情報を求めている、扱っている方は覚えておきたいところではないでしょうか?

以下のサイトなどは特に優劣・順位はつけませんのでお好みでお使いください

 

 

☆ブラウザ

SR Ware  Iron (SRウェアアイアン)

Iron Portableの評価・使い方 - フリーソフト100

通称アイアン
グーグルchromeから余計な機能を外した感じのブラウザです。
なのでグーグルchromeより高速で使えます。
安全面・使用面ともにオススメのブラウザです(私もこれを使ってます)
ダウンロードしてお使いください
SRWare Iron

 

 

検索サイト

MetaGer(メタガー)

MetaGer - Wikiwand

検索リクエストを匿名にしてくれます⇒MetaGer

 

 

DisconectSearch(ディスコネクトサーチ)

Disconnect on Twitter: "Proud to announce that Disconnect is the ...

匿名を担保しつつ複数のソースから検索。トラッキングもされません⇒Disconect Search

 

 

DuckDuckGO(ダックダックゴー)

DuckDuckGo Privacy Browser - Google Play のアプリ

こちらはけっこう有名なのでご存知の方もいるかと。設定をクラウドに保存できたりもします。履歴が一切残りません⇒DuckDuck Go

※追記
このDuckDuckGo、Googleに買収されたという噂があります。その真偽は未確認なのですが、Googleなどの検索エンジンと同じように検閲を始めたのは事実のようです。
一応、消さずに残しておきますが、あまり使えないものになっていることは覚えておいてください

 

SearX(シークス)

Searx、このメタ検索エンジンをUbuntuと派生物にインストールする| Ubunlog

 

オープンソースの検索サイト・特定企業に隠された情報をサーチ⇒SearX

 

 

Gibiru(ギビル)

拡張機能「 Gibiru for Opera」 - Opera アドオン

匿名で無修正の検索技術を提供してくれる検索エンジン⇒Gibiru

 

 

Search Encrypt(サーチエンクリプト)

Search Encrypt Example - Blogthinkbig.com

暗号化して検索結果を出してくれるなど、かなり高度な暗号化・セキュリティを誇る検索サイトです。⇒Search Encrypt

 

 

Qwant(クワント)

Chromeの規定の検索エンジンをQwantに変更する方法! | Aprico

フランス産。個人情報が第三者に共有されず、子ども向けのジュニアQwantもあります。
Qwant
Qwant junior

 

 

Swisscows(スウィッスカウズ)

2020年にあなたを追跡しない最高のプライベート検索エンジン

ファミリーにオススメの検索エンジン。子どもには好ましくないものは表示されません⇒Swisscows

 

 

Start Page(スタートページ)

Startpage.comがなかなか優秀なので、みんなに広めたい。 - リニーズ ...

プライベート検索でトラッキング(追跡)されない検索エンジンです
Start Page

 

 

Oscobo(オスコボ)

Oscobo - Home | Facebook

ユーザーデータの保護を重視したサイト。履歴などを保存すらできません
Oscobo

 

 

他にもあるのですが、これ以上多くても意味がないと思うのでこれでお終いにします。
どれもしっかりと検索でき、プライバシー保護やセキュリティは安心できるのでぜひ使ってみてくださいね

 

知っている人は知っていますが、ネットはかなり監視されていますし、エシュロン(的なもの)も実在します。
正しい情報はしっかり確保する必要もありますが、それを元にネット工作員に狙われるのもイヤですよね。自分の身は自分で守りましょう

 

蛇足ですが検索に関して「その検索はやめなさい」という本をお勧めします。今回の検索エンジンとは関係ありませんが。
内容は特に情報発信をしている方には貴重な知識が詰まっています
私もかなり参考にしていますね。中古だとめっちゃ安いのでお得

 

 

-ガチお得情報, 真相探索

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

糖質制限は間違い!? 糖質制限ダイエットには問題点がある 美容を損ね、寿命を縮める!?

健康や体型を気にして、大なり小なりダイエットに取り組んでいる人は多いと思います。私もダイエット経験者です(一応、成功してます)。 ダイエットにはコツがあるのですが、ダイエット、と言われて「糖質制限」と …

マスコミの仕事は重要なことを隠すこと! マスコミ報道の裏に隠された重大な事実とは!?

皆さんはテレビや新聞をどう思っているでしょう? 最近の人はネットの急速な普及もあり、テレビはほとんど見ないとか、新聞を読まないという人も増えてきています。 また、同様の理由からテレビや新聞のマスメディ …

小学校から始めたい これからの本物の教育とは サドベリーバレースクールについて

「学びに対する学校の不干渉とは何か?それは生徒たちに教えを受ける完全な自由を与えることだ。生徒たちの”必要”に応える教えを、彼らが欲する限りにおいて与えることである。それは彼らにとって不必要な学習を強 …

アメリカ大統領選は不正選挙!? 日本のマスコミはバイデン推し!? わかりやすく解説します!

2020年11月に行われたアメリカ大統領選。世界の宗主国たるアメリカの大統領を決める選挙ですから世界中が注目しました。もちろん、日本でも(ですよね?TV観てないんで解りませんが) 結果はバイデンの勝利 …

ガンになってしまう危険な食事!? ガンを誘発する薬!? 葬られた研究とは 

日本人の死因として長らくトップであり続けているのが「癌」です。 2021年も同様で、癌が原因とされる死者数は約38万人。 これは死因第2位の心疾患の約2倍にあたる数字です(ちなみに第2位の心疾患も長ら …

ロマネスコの切り方〜パスタまで レシピ・作り方 by 農Pro ...

雪国に住む元はお兄さん、現在パパ
そろそろ悟りを開けそうだと思って20年ほど経つ。
が、未だにその兆候が見られないのが悩み

健康問題を中心に、ホンモノの情報、ダイエット、お得な情報を徹底究明!